参議院選挙2022

日本維新の会ロゴマーク

メニューボタン

  • お問い合わせへのリンク

Activities
活動情報

ニュース

2025年10月27日(月)国際局【韓国大使館のジョン・キョンロク商務官と面談】

2025.10.27
国会
ギャラリー

2025年10月27日(月)国際局【韓国大使館のジョン・キョンロク商務官と面談】

2025年10月27日(月) 国際局【韓国大使館のジョン・キョンロク商務官と面談】

韓国大使館のジョン・キョンロク商務官、キム・サンヨン参事官、市村浩一郎衆議院議員による面談が、議員会館にて行われました。キョンロク商務官は経済、とりわけ再生可能エネルギー政策を専門としており、会談では主に資源・エネルギー分野を中心に活発な意見交換がなされました。エネルギー政策において、両国が直面する課題と協力の可能性に焦点が当てられました。また、地政学的観点から見た日韓関係の重要性についても意見が交わされました。
________________________________________
I.エネルギー政策
市村議員からは、九州大学が開発した「風レンズ風車」による風力発電技術について言及があり、「風レンズ風車技術は風力発電の効率を約2倍に高める可能性がある」と説明しました。これに対し、キョンロク商務官からは、韓国の斗山エナビリティ社(大型原発および小型モジュール炉〈SMR〉の主要機器製造企業)について紹介があり、エネルギー分野における日韓両国の連携の可能性が示唆されました。
________________________________________
II.地政学上の要となる日韓関係
地政学的な観点からも、日韓両国の協力関係の強化が重要であるとの認識が共有されました。特に、中国の台頭に対応するためには、日本と韓国が協調して行動することが必要である旨が強調されました。「東アジアの安全保障のために、韓国と日本が力を合わせることが不可欠である」との認識を改めて共有しました。
________________________________________
III.継続的な関係構築
会談の終盤では、今後も協力を継続し、日韓関係をさらに強化していく意欲が双方から申し述べられました。キョンロク商務官は「日韓の架け橋となる役割を果たしたい」と述べ、市村議員は「良い流れを作っていければ」と応じました。東アジアの安定のために、日韓両国の親密な連携の重要性を確認しました。終始和やかな雰囲気の中で会談は進み、今後も関係構築を継続していくことで一致しました。

上へ戻る