代表選挙とは、日本維新の会を率いる「代表」を決定する重要な選挙です。
第50回衆議院議員選挙の結果、与党の過半数割れ、野党が議席を伸ばしたことで、各党が政治の主導権を奪い合う、まさに群雄割拠の時代に突入しました。
特別党員と一般党員が等しく1票を行使し、次の「代表」を選出するための選挙がここに始まります。
代表選の流れ
-
立候補
特別党員50人の
推薦が必要※ -
投票
党員は1人1票
-
新代表決定
最多得票者が
新代表に
- ※立候補に必要な「特別党員50人の推薦」について推薦人は以下の要件を満たす必要がございます。
- ・現職の議員または首長であること
- ・候補者が所属する議会会派(首長にあっては当該議会会派)の過半数(自らを除き所属議員が10人未満の場合)
又は5人以上(自らを除き所属議員が10人以上の場合)の推薦人の記載があること - ・国会議員、地方議員それぞれ1人以上含まれていること
代表選に参加できる人は?
有権者資格
- 一般党員 ー
- 2022年11月末時点で一般党員であり、その後継続して2023年、2024年の党員更新手続きをしていること
- 特別党員 ー
- 告示日に特別党員であり投開票日においても特別党員であること
どうやって投票するの?
投票は一般党員・特別党員に関わらず一人につき一票。無記名・自書式です。
一般党員の方は、11/19(火)以降に到着予定のハガキ(投票用紙)に代表候補者1名の氏名を記入し返送してください。
注意事項
ご注意ください!
一般党員の郵便投票の締切は代表選挙期日の前日11/30(土)までに大阪南郵便局に到着したものとなります。締切り以降に到着した投票は認められません。
特別党員の方は、11/19(火)以降に到着予定の投票用紙に代表候補者1名の氏名を記入して党本部へ返送していただくか、12/1(日)臨時党大会会場にて投票いただくかの選択ができます。
候補者はどんな活動をするの?
選挙期間中に代表候補者または有権者ができる/できない活動について
- ・代表候補者または有権者がリーフレットやビラを独自に作成することができます。
- ・ポスター等の掲示文書については、代表候補者が演説会(演説を含む。)において
使用するもの以外は掲示することができません。 - ・代表候補者は独自に演説会等を開催することができますが、二人以上の代表候補者による演説会等は開催できません。
- ・また有権者は演説会を開催できません。
- ・インターネットを活用しての活動は自由に行うことができます。
- ・取材およびアンケートは代表候補者個別の判断で応じることができます。
スケジュール(予定)
日付 | 時間 | 事項 | 場所 |
---|---|---|---|
11月8日(金) | 15:00〜 | 立候補予定者説明会 | 日本維新の会党本部2F |
11月16日(土) | - | 有権者名簿確定・立候補届等事前審査 | - |
11月17日(日) | 9:00〜12:00 | 告示・立候補届出 | 日本維新の会党本部2F |
11月19日(火) | - | 投票用紙・候補者政見発送 | - |
12月1日(日) | 16:00〜 | 臨時党大会 特別党員投票 開票 | リーガロイヤルホテル(大阪) 3F ロイヤルホール |
投票について
投票は一般党員・特別党員にかかわらず
一人につき一票。
無記名・自書式です。
-
一般党員
郵便投票
大阪南郵便局到着をもって有効
※詳細は下記投票実施要領をご確認ください。 -
特別党員
郵便投票
党本部到着をもって有効
臨時党大会における投票
※詳細は下記投票実施要領をご確認ください。
動画コンテンツ
-
●●●●●
〇〇〇〇〇〇
-
●●●●●
〇〇〇〇〇〇
-
●●●●●
〇〇〇〇〇〇
-
●●●●●
〇〇〇〇〇〇
公告・告示等一覧
- 立候補予定者説明会 日時・場所
11月8日(金)15:00~・
日本維新の会党本部2F - 立候補届出の受付時間及び場所
11月17日(日)9:00~12:00・日本維新の会党本部2F - 有権者による有権者名簿の
閲覧時間及び場所
閲覧時間:11月17日(日) 9:00〜12:00
閲覧場所:全国の都道府県総支部